アマチュア無線再開といいながら、GPアンテナ設置→中古無線機入手→中古無線機不調→3アマ取得→局免申請→QSLカード作成→JARL入会と2年ほどかかりましたが、ようやく準備ができたので電波を出すことができました。
再開第1号の局はJR3MYP。(うろちょろアマチュア無線 JR3MYP)
2021年のQSOパーティも終盤に差し掛かって落ち着いてきたタイミングなので、気負わずに楽しくQSOできました。
ありがとうございましたー。
今後ともよろしくお願いしますネ。
ham radio information
アマチュア無線再開といいながら、GPアンテナ設置→中古無線機入手→中古無線機不調→3アマ取得→局免申請→QSLカード作成→JARL入会と2年ほどかかりましたが、ようやく準備ができたので電波を出すことができました。
再開第1号の局はJR3MYP。(うろちょろアマチュア無線 JR3MYP)
2021年のQSOパーティも終盤に差し掛かって落ち着いてきたタイミングなので、気負わずに楽しくQSOできました。
ありがとうございましたー。
今後ともよろしくお願いしますネ。